top of page
ご飯をかきこむ子供
Heart _edited.png
ありがとう.PNG

もったいない。を
​         に

ありがとう.PNG
あなた様からいただく、ごはん茶碗一杯のお米で助かる命があります

フード&日用品ドライブ事業について

SDGsロゴ3つ集合.png

私たちは1年を通して、フード&日用品ドライブ事業を行なっております。

​このフード&日用品ドライブ事業とは、地域の皆さまからご家庭で不要になった食品や日用品を募り、当センターへ来所する相談者に無償で提供する事業です。

物価高騰に伴い食品を買い求めにくくなったご家庭や障がいや高齢などで就職困難に陥り安定した収入を得られず、「今日、明日にも食べる食料がない」といった相談者に食品や日用品を提供しております。

​​

ご家庭でねむっているもの、あったら助かるがわが家では不必要なものなどそのような食品・日用品がございましたら、ぜひゆくはし生活相談センターまでお持ち込みください。

運搬に人手が必要なものは取りに伺うことも可能ですので、ぜひご相談ください。

このようなものをお待ちしております

ほしいもの.png
受け付けられないもの.png

主な支援元

わたしたちは、企業やNPO法人、行政などの力もお借りして、この事業を成り立たせています。

​この事業にご協賛いただき誠にありがとうございます。

福岡県.png
ライフアゲイン北九州.png
ogp.jpg
行橋市.png
jafpic.png
yasukawa_logo.jpg
image_logo.gif

皆さまからのあたたかいご支援、

      心よりお待ちしております

お問い合わせ

どんな困りごと、悩みごとでも、ひとりで抱え込まずに

まずはお電話ください

支援対象者:行橋市内に在住の方

FAX      0930-55-6695

相談受付時間:月曜日~金曜日 9:00~17:00
​休館日:土日祝、12/29~1/3

お気軽にご相談ください
(相談無料)

​個人情報・秘密は
守ります

privacy.png

この事業は行橋市からの委託を受けて、社会福祉法人共生の里が運営を行なっています。

社会福祉法人共生の里

行橋市 公式

行橋市社会福祉協議会

​公式Instagram

bottom of page